2019/09/03
入れ歯: フィットしている入れ歯に入れ歯の安定剤?
あっていない入れ歯に補助材として入れ歯安定剤というイメージがありますが、
フィットしていても入れ歯安定剤が必要な場合はあります。
実際、あると思います。
お友達と外食に出かける、大勢の人前でスピーチするなどなど
日常、非日常に関わらず、どうしても入れ歯がはずれてくれては
困る、、、という時に、入れ歯安定剤に頼るというのはありだと思います。
長期の使用はあまりお勧めできませんが、こんな状況の時には、
おそらく入れ歯安定剤以外に頼れるものはないのではないかと思います。
様々な歯科に関連した材料は、それぞれに長所短所がありますが、
使用方法を間違えなければ、効果を発揮してくれると思います。
入れ歯安定剤を使用されているかたは、うまく使い分けてください。
不安な場合には、必ず主治医に相談しましょう。
●福山市の福山駅南口から徒歩5分の歯医者●
入れ歯が外れやすい
入れ歯が合わないなど
入れ歯でお悩みなら
まきひら歯科クリニックへ
歯科, 小児歯科(こども歯科), 歯科口腔外科,
審美歯科, 訪問歯科, 入れ歯, 顎関節症,
歯ぎしり, 歯周病, 虫歯, 知覚過敏症,
ホワイトニング
〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-21–101
電話予約: 084-961-3957
ウェブ予約: apodent (外部サイト)
https://v2.apodent.jp/app/entry/707/mkhrdc/
診療時間:
平日 9:30-13:00, 14:30-19:00
土曜日 9:30-13:00, 14:00-17:30
休診日: 日祝日 木曜日午後
駐車場:提携駐車場多数(無料)
●福山市の福山駅南口から徒歩5分の歯医者●