2019/12/15
TCHとはTooth Contacting Habitの略です。
日本語で歯列接触癖といいます。
なにもしていない時は、人は上下の歯を接触させていないのが普通です。
安静な時に、持続的に無意識に上下の歯を接触させる癖をTCHといいます。
この癖は、小さな力ですが持続的なため、
上下の歯に負担をかけ、また顎の周囲の筋肉にも
負担をかけます。
そのため顎関節症の原因になることもあります。
また歯や歯周組織の病気の悪化にもつながる可能性が考えられています。
いま注目されています。
TCHをやめるためには、
ストレス解消、つまりリラックスがよいといわれているのですが、
現代はストレス社会です。なかなかすんなりとはいかないですよね。
すぐに癖を解消しなければと思わず、
長い期間をかけ、癖をやめようという意識をもって、
継続することが大事なのかもしれません。
あいうべ体操も有効と言われています。
●福山市福山駅南口から徒歩5分の歯医者●
歯ぎしりのことなら
まきひら歯科クリニックへ
歯科, 小児歯科(こども歯科), 歯科口腔外科,
審美歯科, 訪問歯科, 入れ歯, 顎関節症,
歯ぎしり, 歯周病, 虫歯, 知覚過敏症,
ホワイトニング
〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-21–101
電話予約: 084-961-3957
ウェブ予約: apodent (外部サイト)
https://v2.apodent.jp/app/entry/707/mkhrdc/
診療時間:
平日 9:30-13:00, 14:30-19:00
土曜日 9:30-13:00, 14:00-17:30
休診日: 日祝日 木曜日午後
駐車場:提携駐車場多数(無料)
●福山市福山駅南口から徒歩5分の歯医者●