審美歯科・ホワイトニング|福山市の歯科・歯医者 まきひら歯科クリニック
- HOME
- 審美歯科・ホワイトニング|福山市の歯科・歯医者 まきひら歯科クリニック
審美歯科・ホワイトニング
当院では審美歯科(前歯、奥歯の白い詰め物、冠)、歯のホワイトニング(歯の漂白)を提供しています。当院の審美歯科、ホワイトニングの特徴はナチュラル(自然)です。
審美歯科
現在、審美歯科(前歯、奥歯の白い詰め物、冠)の詳細は準備中です。
ホワイトニング
歯が変色する原因はなに??
- 年齢とともに自然と歯の色が濃くなります。歯の表面のエナメル質という下の象牙質という層は年齢とともに色が濃くなります。
- コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレー、タバコなど色のつきやすい食べ物を好む習慣があると着色だけではなく変色もすることがあります。
- 虫歯などの治療で神経を抜いた歯は血液などの色が表にすけることがあります。
- 歯がはえる時期にテトラサイクリンという薬などを服用した場合に着色することがあります。
ホームホワイトニングって??
- 好きな時間に自宅で、ホワイトニングを行えます。
- 患者様、個人のお口に合わせたトレーを作製し、ご自宅で薬剤を使用して行っていきます。
- 短時間で白くするのではなく、ゆっくりと時間をかけて、自然な白さを取り戻します。
オフィスホワイトニングって?
- クリニックで、短時間で行います。
- トレーは使用しません。
ホームホワイトニングのメリット?
- オフィスホワイトニングより透明感や自然感があります。
- 前歯だけでなく奥歯も可能です。
- 来院時の時間が短くて済みます。
ホームホワイトニングのデメリット?
- オフィスホワイトニングより効果がでるまでに時間がかかります。
- 歯肉や顎に負担がかかる可能性があります。
- トレーや薬剤に不快感を感じることがあります。
- 知覚過敏の症状がでることがあります。
ホームホワイトニング後の注意点
- ホワイトニング前、中、後は、コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなど着色傾向の強い飲食物は避けましょう。
- レモン、コーラなど脱灰作用の強い飲食物は避けましょう。
ホームホワイトニングのステップ
- ホワイトニング開始前からヒスケア(松風)で歯を磨きます。↓
- 専用のトレーの液溜まりにホワイトニング剤を米粒大くらい流しこみます。↓
- トレーを口に入れます。↓
- トレーの端を歯に合わせます。↓
- 清潔な指か、やわらかい歯ブラシで余分なホワイトニング剤を取り除きます。↓
- 終了後トレーを口から取り出します。↓
- 歯についているジェルは歯ブラシなどで清掃し、ぬるま湯でしっかりうがいをします。
ホワイトニングのまとめ

ホワイトニングには長所短所があり、また保険のきかない自費治療です。当院のホームホワイトニングは、しみるなどの症状が出にくいマイルドなホームホワイトニングが特徴です。
後戻りも少ないためオフィスホワイトニングよりホームホワイトニングを当院ではお勧めしています。男性のホワイトニングも増えています。当院は、福山駅から徒歩5分にあるので仕事帰りのホワイトニングや追加のホワイトニング薬剤の購入にも便利です。
後戻りも少ないためオフィスホワイトニングよりホームホワイトニングを当院ではお勧めしています。男性のホワイトニングも増えています。当院は、福山駅から徒歩5分にあるので仕事帰りのホワイトニングや追加のホワイトニング薬剤の購入にも便利です。
種類:ホームホワイトニング
治療費用:両顎(上下) 15,000円 (税別)
治療期間:通院回数2-3回 約1ヶ月
留意事項:ホワイトニングはすべての方に適応ではありません。効果には個人差があります。自費治療です。
治療費用:両顎(上下) 15,000円 (税別)
治療期間:通院回数2-3回 約1ヶ月
留意事項:ホワイトニングはすべての方に適応ではありません。効果には個人差があります。自費治療です。