院長・スタッフ紹介|福山市の歯科 まきひら歯科クリニック|予防歯科・審美歯科・入れ歯・補綴|フォーサイス・ハーバード

院長・スタッフ紹介

  • HOME
  • 院長・スタッフ紹介

院長紹介

院長紹介
牧平 清超
資格 歯科医師、ケアマネージャー(介護支援専門員)、日本補綴歯科学会専門医、日本補綴歯科学会指導医、日本老年歯科医学会認定医、インフェクション・コントロールドクター、広島大学大学院客員教授

ごあいさつ

広島大学附属福山高等学校を卒業後、広島大学歯学部に進学しました。広島大学歯学部を卒業後は、広島大学病院補綴科、九州大学病院補綴科で約24年間臨床経験を積み、日本補綴歯科学会の専門医、指導医を取得するにいたりました。 補綴科とは、なくなった前歯や奥歯を冠や入れ歯、インプラントで補って噛み合わせを回復する治療の専門診療科です。また見た目を改善する審美歯科、ホワイトニング(歯の漂白)、顎関節症治療なども担当する診療科です。 超高齢社会に歯科医師として貢献するため、介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格、日本老年歯科医学会認定医も取得しました。通院困難なご高齢の方の訪問診療などにも専門歯科医として対応します。 昨今、歯科医院の院内感染対策が話題になっていますが、インフェクション・コントロールドクターの資格も取得していますので、安心して受診してください。

経歴

昭和62年3月 広島大学附属福山高等学校卒業
昭和63年4月 広島大学歯学部入学
平成6年3月 広島大学歯学部卒業
平成6年4月 広島大学大学院歯学研究科歯科補綴学第二専攻入学
平成10年3月 広島大学大学院歯学研究科歯科補綴学第二専攻修了 博士(歯学)
平成10年4月 広島大学歯学部附属病院第二補綴科 助手(助教)
平成14年4月 フォーサイス研究所、ハーバード大学歯学部(アメリカ合衆国ボストン)、日本学術振興会海外特別研究員
平成18年4月 広島大学歯学部口腔機能修復学分野 助教授(准教授)
平成22年10月 九州大学大学院歯学研究院クラウンブリッジ補綴学分野 准教授 九州大学病院咬合補綴科副科長
平成27年4月 広島大学医歯薬保健学研究院 客員教授
上記の他に、現国立病院機構広島西医療センター歯科、広島記念病院歯科、現国立病院機構賀茂精神医療センター歯科、粕屋南病院歯科等の非常勤歯科医師にも従事してきました。

受賞歴

これまでの歯科に関する研究で以下の賞をいただきました。

・広島大学歯学部同窓会奨励賞 1999/5/29

・日本骨代謝学会優秀演題賞 1999/7/30

・国際歯科研究会 Hatton Travel Award 2000/4/6

・軟骨代謝学会賞 (山本・新名賞) 2001/3/10

・Postdoctoral Fellowship (フォーサイス研究所, ハーバード大学歯学部) 2002-2003

・日本学術振興会海外特別研究員 2003-2004

・Pan Boston Oral Science Research Symposium,Postdoctoral Competition 1位 2004/2/5

・日本補綴歯科学会学術大会課題口演優秀賞 2007/5/20

・日本補綴歯科学会中堅優秀論文賞 2010/6/13

・日本老年歯科医学会優秀研究奨励賞(ライオンアワード) 2013/6/5

所属学会

以下の学会に所属しています。学術大会に出席し最新の歯科医療に関する情報収集に日々務めています。

・日本補綴歯科学会

・日本老年歯科医学会

・日本口腔インプラント学会

・日本細菌学会

 

スタッフ紹介 (歯科医師)

牧平 七海
資格 歯科医師

経歴

  西南高等学校卒業
  九州歯科大学歯学部入学
  九州歯科大学歯学部卒業
  九州歯科大学大学院入学

所属学会

以下の学会に所属しています。

・日本口腔外科学会

 

スタッフ紹介 (歯科衛生士)

スタッフ紹介 (歯科衛生士)


福山なのでスクラブはデニム!
デニムデザインでちょっとおしゃれ〜?
ズボンのポッケデザインが何気にお気に入りです
可愛い〜!とみんなに大好評

そしてみなさんもお気づきでしょう、、、
受付めちゃめちゃデコってます
毎回季節の変わり目やイベント事に装飾を変えますが いつもわちゃわちゃしながら変えてます
患者様にも好評でうれしいです!!インスタにもアップしてます!

そんな楽しいこと大好きな私たちをちょっとだけ 紹介します!
当院の大黒柱、優しい優しい先生
実はお菓子大好きです
歯科衛生士は3人
明るく元気がモットーな三人衆で 毎日楽しくやってます
そしてみなさんの緊張をほぐしてくれる受付さんはおしゃべり大好きです

こんなメンバーで診療していますが、チームワークを大事に、何事も情報共有し、話し合いを大切にしています
積極的に外部の研修などにも参加し、日々学んでいます。

当院は予防歯科を重点に真剣に取り組んでいます
健康寿命にも関わってくりように歯は大事
「美味しいご飯をいつまでもご自身の歯で食べられるように」
というのは、簡単なように思えて簡単ではないです
定期検診も大事ですが、患者さんご自身のセルフケアはもっと大切
特にこれからは予防の時代です
お口のお悩みや気になっていること、それぞれあるのではないでしょうか
少しでもみなさんの力になれたら!と思っています

これを機に、歯医者に足を運んでみませんか  (紹介者: 主任歯科衛生士)

参考

補綴(ホテツ)治療とは 前歯や奥歯が虫歯・酸蝕症になった場合に冠(さし歯など)を用いて、また歯を抜いた・抜けたあとに入れ歯、インプラントなどを用いて、なくなった歯の全部または一部の代わりを作り、かみ合わせを改善する治療です。また、セラミックを用いた審美歯科治療、ホワイトニング(歯の漂白)や顎の痛みなどの顎関節症の改善、歯ぎしりから歯を守るマウスガード治療なども行います。
老年歯科医学とは 持病などの全身疾患を持ったご高齢の患者さんの歯科治療のゴールの設定はとても難しく、また制約も多くなります。老年医学はこのような患者さんの歯科治療に関する技術を考究する学問です。最近では訪問歯科治療も含まれます。
インフェクション・コントロールドクターとは 医学、歯科医学において安全対策と感染対策は非常に重要です。これらの一般的な知識に加えて、感染症や感染制御、院内感染対策を専門的に取り扱う医療従事者をインフェクション・コントロールドクターと呼びます。新型コロナウィルス感染症が蔓延している現状況下でインフェクション・コントロールドクターは重要な役割を果たしています。