入れ歯について---入れ歯の修理 方法 部位別

入れ歯について---入れ歯の修理 方法 部位別

  • HOME
  • ブログ
  • 入れ歯について---入れ歯の修理 方法 部位別

入れ歯について—入れ歯の修理(部位別) 方法など

 

歯科技工物とは?


歯科技工物とは、虫歯の治療に詰め物や被せ物、

入れ歯や歯の矯正のための装置などのことを言います。

国家資格を持つ歯科技工士が、

患者様に合わせて適切な歯科技工物を製作しています。

 

 

●入れ歯の修理(部位別) 方法など

 

☆人工歯

 人工歯が取れてしまった場合や、大部分が壊れてしまった場合は、

新しい人工歯に取り替えます。少数の場合は時間がかかりませんが、

複数の人工歯が取れてしまった場合は、

改めて噛み合わせの確認が必要になることもあります。

 

☆義歯床

 義歯床は上下とも真ん中で割れてしますことが多いです。

義歯床が割れてしまった場合は、でレジンを使用して修理をします。

まず、割れてしまった箇所を正確に合わせて、接着剤で固定します。

その後、割れた箇所のレジンを少し削り、新しいレジンを盛りつけます。

最後に研磨をし、完成させます。

 

☆維持装置・大連結子・小連結子

 維持装置ではクラスプが折れてしまうことが多いです。

折れてしまった箇所だけ修理することは困難であるため、

新たに製作した維持装置と交換します。

 

入れ歯の詳細はこちらをご覧ください。

 

●福山市福山駅南口から徒歩5分の歯医者●

入れ歯が壊れた

入れ歯が合わないなど

入れ歯でお悩みなら

まきひら歯科クリニックへ


歯科, 小児歯科(こども歯科), 歯科口腔外科,

審美歯科, 訪問歯科, 入れ歯, 顎関節症,

歯ぎしり, 歯周病, 虫歯, 知覚過敏症,

ホワイトニング


〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-21-101

電話予約: 084-961-3957

ネット予約: apodent (外部サイト)

https://v2.apodent.jp/app/entry/707/mkhrdc/a

診療時間:

平日 9:30-13:00, 14:30-19:00 

土曜日 9:30-13:00, 14:00-17:30

休診日: 日祝日 木曜日午後

駐車場:提携駐車場多数(無料)

●福山市福山駅南口から徒歩5分の歯医者●