2018/10/30
TMDとは、顎関節症のことをさします。
ちなみに顎関節は、TMJといいます。
英語の頭文字をとったものです。
顎関節症になった際に、症状として口が開かない場合があります。
このような開口障害を主な症状とし、関節円板転位が原因と考えられる
III型b*の場合、自己開口訓練が有効と言われています。
もちろん、歯科医師の診断後の、指導のもとでの訓練です。
自己流は危険です。
開口訓練すると逆に痛みが増す場合などは、中止したほうがいいですが、
訓練ですので多少の痛みを伴うこともあり、
鎮痛剤服用下での訓練を実施することもあるかもしれません。
*顎関節症の症形分類他の詳細は
一般社団法人日本顎関節学会のHPをご覧ください。
—福山市の福山駅から徒歩5分の歯医者—顎関節症、歯ぎしりのことなら
まきひら歯科クリニック
歯科、小児歯科、歯科口腔外科、審美歯科、訪問歯科
広島県福山市三之丸町7-21–101
電話予約: 084-961-3957
ウェブ予約: apodent (外部サイト)
https://v2.apodent.jp/app/entry/707/mkhrdc/
診療時間:
平日 9:30-13:00, 14:30-19:00
土曜日 9:30-13:00, 14:00-17:30
休診日: 日祝日 木曜日午後