歯を治療中にどうしても見栄えや噛み合わせを確保するための仮の歯をとめるためのセメント —–仮着セメント 歯を治療中には、どうしても見栄え、噛み合わせを確保するために 仮の歯をいれない […]
ブログ | まきひら歯科クリニック - Part 14
- HOME
- ブログ | まきひら歯科クリニック - Part 14
2020/05/31
医療ホームホワイトニング—–歯を白くしたい でもしみるのはいや 両方を得るには?

医療ホームホワイトニング—–歯を白くしたい でもしみるのはいや 両方を得るには? ホワイトニングはどんなとき必要?? 歯が変色する原因はなに?? ●年齢とともに自然と歯 […]

毛の束が1つのヘッドの小さな歯ブラシのタフトブラシは 普通の歯ブラシでは磨きにくいところの歯磨きに適しています タフトブラシは普通の歯ブラシとは異なり、 毛の束が1つのヘッドの小さな歯ブラシです。 普通の歯 […]
2020/05/10
緊急事態宣言が延長されました コロナ禍の今こそ重症化しないためにも予防歯科が大事です

緊急事態宣言が延長されました コロナ禍の今こそ重症化しないためにも予防歯科が大事です 毎年、保険の改正が行われます。 今!必要な治療はなにか? つまり、もう必要とされなくなった治療法を保険から除外したり、 […]
舌を清潔に保ちましょう!! 舌の表面は傷つきやすいため舌ブラシという専用の 器具を使用することをお勧めします NHKで放送されましたが、 舌を清潔に保つことは、 悪い口腔内細菌だけでなく、悪い腸内細菌も減ら […]
2020/04/21
歯科医院で血圧測定?さらには血中酸素飽和度測定?まだまだ当たり前ではないかもしれません
歯科医院で血圧測定?血中酸素飽和度測定?まだまだ当たり前ではないかもしれません 内科などを受診するとはじめに血圧測定などがあることが多いですよね。 歯科で血圧を測ると、まだまだびっくりされることがあります。 […]

まきひら歯科クリニックにも 公共施設や学校などに設置されている AED (自動体外式除細動器)を置いています まきひら歯科クリニックは AED (自動体外式除細動器)を設置しています。 &n […]
2020/04/04
ある日突然、前歯がアイスクリームを食べるとしみる! それは、むし歯?象牙質知覚過敏症?
ある日突然、前歯がアイスクリームを食べるとしみる! それは、むし歯?象牙質知覚過敏症? 歯の最表層はエナメル質というとても硬い構造で覆われています。 その下に象牙質という構造があります。 象牙質は、外部から […]

入れ歯: 食事のたびに入れ歯は汚れます 入れているだけでも汚れます そのままにしていませんか? 入れ歯には、いろいろな汚れがつきます。 ○細菌 ○カビ ○食べかす ○プラーク ○茶渋 ○タバコ […]
歯ぎしりとマウスガード: 頻繁な歯ぎしりの症状がある場合には顎関節や歯に悪影響を及ぼすことがあります 歯ぎしりに対するスプリントは 平成30年度の歯科保険(診療報酬)制度の改定によって、 顎関節症に対するス […]