2020/01/21 まきひら歯科クリニックの歯科技工物について—–すべて国内の歯科技工所に発注しています まきひら歯科クリニックの歯科技工物について —–すべて国内の歯科技工所に発注しています まきひら歯科クリニックの歯科技工物は すべて国内の歯科技工所に発注しています。 […] MORE
2019/12/15 TCH: TCHとはTooth Contacting Habit (歯列接触癖)です 歯列接触癖ってご存じですか? TCH: TCHとはTooth Contacting Habit (歯列接触癖)です 歯列接触癖ってご存じですか? 日本語で歯列接触癖といいます。 なにもしていない時は、人は上下の歯を接触させ […] MORE
2019/12/10 歯にいいガムがいろいろとあってどれがいか悩みますよね そんな時、POs-Ca F【ポスカ・エフ】でフッ素効果を期待 歯にいいガムがいろいろとあってどれがいか悩みますよね そんな時、POs-Ca F【ポスカ・エフ】でフッ素効果を期待 フッ素は、虫歯予防には欠かせません。 その効能は、 歯を強くする。 再石灰化を促す。 細 […] MORE
2019/12/08 日本産科婦人科学会が監修したBaby プラスという妊娠・出産情報、妊婦向けツールが満載の無料アプリがあります 日本産科婦人科学会が監修したBaby プラスという 妊娠・出産情報、妊婦向けツールが満載の無料アプリがあります 「ママや赤ちゃんのからだはどう変わる?」「やった方がいいこと、ダメなことって?」「出産までに準 […] MORE
2019/12/01 もしかして寝てる時に歯ぎしりしてるかなー? そんな時はスマホのアプリで寝ている間の歯ぎしりの音をきいてみましょう! もしかして寝てる時に歯ぎしりしてるかなー? そんな時はスマホのアプリで寝ている間の歯ぎしりの音をきいてみましょう! 最近ではスマホのアプリで寝ている間の 歯ぎしりの音をチェックできます。 これは非常に便利 […] MORE
2019/11/22 老年歯科医学・高齢者歯科学って? まきひら歯科クリニックはご高齢の患者さんの歯科治療に対応しています 老年歯科医学・高齢者歯科学って? まきひら歯科クリニックはご高齢の患者さんの歯科治療に対応しています 持病などの全身疾患を持ったご高齢の患者さんの 歯科治療のゴールの設定はとても難しく、 また制約も多くなり […] MORE
2019/11/19 インプラント周囲炎/インプラント周囲粘膜炎 メインテナンスを怠ると発症する可能性が高いです インプラント周囲炎/インプラント周囲粘膜炎 メインテナンスを怠ると発症する可能性が高いです 適切に行われたインプラント治療(自費)でも メインテナンス(自費)を怠ると 歯茎が腫れるインプラント周囲粘膜炎や骨 […] MORE
2019/11/18 歯医者でむし歯治療の際に歯茎に麻酔を打たれる時はできるだけ痛みが少ない方がいいですよね 歯医者でむし歯治療の際に歯茎に麻酔を打たれる時は できるだけ痛みが少ない方がいいですよね 季節的に、気温の変化が激しいですね。 水が冷たくなり、虫歯や知覚過敏症のある方は、 “しみる” […] MORE
2019/11/13 大臼歯のCAD/CAM冠 (保険治療)について 問い合わせがよくあるのでブログに書きます 大臼歯のCAD/CAM冠 (保険治療)について 問い合わせがよくあるのでブログに書きます 大臼歯のCAD/CAM冠 (保険治療) についての問い合わせがよくあるので 再度、ブログに書きます。適応条件があるの […] MORE
2019/11/10 勉強やクラブ活動で忙しい中学生や高校生のみなさん 受験の前に歯科検診、必要ならむし歯治療を!!! 勉強やクラブ活動で忙しい中学生や高校生のみなさん 受験の前に歯科検診、必要ならむし歯治療を!!! 中学生や高校生は、勉強やクラブ活動で時間がなく、 あまり歯科医院に行かないかもしれません。 学校の健康診断 […] MORE