2019/07/31 入れ歯: 入れ歯の針金の部分のお話 —– 支持、把持、維持の3つの要素を考慮しながら設計します 入れ歯: 入れ歯の針金の部分のお話 —– 支持、把持、維持の3つの要素を考慮しながら設計します 部分入れ歯の設計は以前のブログで書いたように様々です。 10人の歯科医師が入れ歯、極端 […] MORE
2019/07/29 歯科診療時の手袋: 「ラテックスグローブ」 「ニトリルグローブ」 「プラスチックグローブ」 「ポリエチレングローブ」 歯科診療時の手袋: 「ラテックスグローブ」 「ニトリルグローブ」 「プラスチックグローブ」 「ポリエチレングローブ」 歯科医院で使用される使い捨てグローブ(手袋)には主に 「ラテックスグローブ」 「ニトリル […] MORE
2019/07/04 歯周病とたばこ: たばこをすっているけど、禁煙をすれば歯周病のリスクは下がるのでしょうか? 歯周病とたばこ: たばこをすっているけど、禁煙をすれば歯周病のリスクは下がるのでしょうか? たばこを吸えば肺がんのリスクが高くなること は科学的に証明されています。 受動喫煙の問題もあり公共の場で禁煙運動が […] MORE
2019/06/25 歯周病:妊娠性歯肉炎 妊娠すると歯肉炎にかかりやすいため、妊婦健診をうけましょう! 歯周病:妊娠性歯肉炎 妊娠すると歯肉炎にかかりやすいため、妊婦健診をうけましょう! 妊娠するとエストロゲンという女性ホルモンが 歯周病の原因菌を増やすことがわかっています。 また、エストロゲンは炎症を起こす […] MORE
2019/06/24 入れ歯: ノンクラスプデンチャーのクラスプと一般的な入れ歯の金属のクラスプの違いについて解説します 入れ歯: ノンクラスプデンチャーのクラスプと一般的な入れ歯の金属のクラスプの違いについて解説します ノンクラスとは見た目がよい入れ歯の維持部分のことです。 入れ歯の針金が気になるときには、 ノンクラスプデン […] MORE
2019/06/22 銀歯は永久にもちますか? 外れることもあり、銀歯の周りは二次カリエスにもなりやすい 銀歯は永久にもちますか? 外れることもあり、銀歯の周りは二次カリエスにもなりやすい 虫歯を治療して、 銀歯をいれたら安心というわけではありません。 銀歯の周りは二次カリエスというものになりやすく、 銀歯を […] MORE
2019/06/17 歯ぎしり、くいしばりで悩んでる患者さんは多いと思います どの程度歯ぎしりをしているのかを自覚するには携帯アプリが便利です 歯ぎしり、くいしばりで悩んでる患者さんは多いと思います どの程度歯ぎしりをしているのかを自覚するには携帯アプリが便利です 歯ぎしりをする人は意外と多いことがわかっています。 歯ぎしりは、 ぎゅっと食いしば […] MORE
2019/06/14 歯医者で歯茎に麻酔をしたあとは、どれくらいでしびれがとれて食べ物が食べられますか? 歯医者で歯茎に麻酔をしたあとは、どれくらいでしびれがとれて食べ物が食べられますか? 麻酔の量、麻酔をうつ場所などによりますが、 1時間から、長い患者様で3時間くらいしびれているかたもいらっしゃいます。 親知 […] MORE
2019/06/03 昔、むし歯になった歯が、また、むし歯になってますと言われたことがありますか? 二次カリエスといいます 昔、むし歯になった歯が、 また、むし歯になってますと言われたことがありますか? 二次カリエスといいます “むし歯の治療をした後は、 もうむし歯にならない、、と思ってました” と 言 […] MORE
2019/05/31 入れ歯: 針金の部分が見えにくい見た目のよい入れ歯にはいろいろな名称があります わかりにくいですよね 入れ歯: 針金の部分が見えにくい見た目のよい入れ歯にはいろいろな名称があります わかりにくいですよね というのはなにかと言えば、部分入れ歯の針金の部分が、 ピンク色のプラスティックのようなもの […] MORE